
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 観世流独吟小謠集
- 資料番号
- 82977874
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 土居源太郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 土居源太郎,観世流改訂本刊行会
- 年代
- 大正末期 大正13年 1924 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 8.6 cm x 13.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146843.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(大阪名勝)新世界ルナパークより通天閣を望む
江戸東京博物館

ステレオ写真保管箱・ブック型ケース STEREO PHOTOGRAPHS SERIES ステレオ写真ブック型ケ-ス
江戸東京博物館

文字瓦(都筑郡)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

手拭 剣龍 東京木場 大山睦
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

誹風新柳樽 下
素行堂松鱸/撰
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,008号
江戸東京博物館

オリンピック東京大会記念ポスター「世紀の祭典を記念して郵便貯金を!」
江戸東京博物館

簪
江戸東京博物館

玉川上水スライド 丹波川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

「ハムレット」 遊楽座
シェイクスピア/作 新築地劇団 新劇
江戸東京博物館

水島要より永井荷風への書翰(年賀状)
水島要/発信
江戸東京博物館

大阪新歌舞伎座 昭和34年5月興行筋書
大阪新歌舞伎座/編
江戸東京博物館

大礼服(文官・勅任官下衣)
江戸東京博物館

裏山開発の座談会
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 時局重大の折りから大切な写真の色が褪せた
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館