
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伝教大師 久隔帖
- 資料番号
- 82977792
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 吉岡貞雄/著
- 発行所(文書は宛先)
- 赤城出版社/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和11年 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 30.3 cm x 13.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146742.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

電子ライター
マルマン/製造
江戸東京博物館

挿絵[頭に手をやる女と男]
清水崑
江戸東京博物館

春日大社 神饌
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和46年6月 公演筋書 六月特別公演
江戸東京博物館

A School Room,Japan.6612
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊(地白)
江戸東京博物館

[帽子を持つ三人の男]
江戸東京博物館

質地証文之事
四郎左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

消防ポンプ(雲龍水)
東京市花川戸町雲龍水製造所佐倉□太郎/製
江戸東京博物館

神社
永江維章/編輯
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
今官一/作
江戸東京博物館

和歌短冊(都祝言)
一条忠香
江戸東京博物館

東都一はるの魁
江戸東京博物館

めんこ 山中鹿之助
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 借用申金子証文之事
二俣村三拾三人惣代 借用人 太郎兵/他七名作成
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和6年度 第19602号
江戸東京博物館