- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和様書道史
- 資料番号
- 82977728
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 尾上八郎/著
- 年代
- 昭和前期 昭和9年 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.7 cm x 15.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146672.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
さし絵(64) [加寿天羅甚左] 中央公論十二月号
清水崑
江戸東京博物館
徳川式飛行機(二)(No.420)
江戸東京博物館
120 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
昭和十一年六月 新聞切り抜き 黒豆の美味しい煮方
江戸東京博物館
河内国茨田郡氷野村文書
江戸東京博物館
スリワリ フライス
江戸東京博物館
小さいホームラン王
筒井敏雄/作
江戸東京博物館
1銭錫貨
江戸東京博物館
諸家方御用代御調帳
江戸東京博物館
(往来手形)(女三人 内髪切二人 小女壱人)
野田三郎左衛門/作成
江戸東京博物館
東京浅草観世音並ニ公園地煉瓦屋 新築繁盛新地遠景之図
歌川重清/画
江戸東京博物館
文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
盆
江戸東京博物館
色紙額
富士月子/他3名筆
江戸東京博物館
原稿用紙
江戸東京博物館
文化財調査写真 番場蓮華寺 供養塔群
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館