
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一難寶郎書中阿#経
- 資料番号
- 82977508
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 武田基一/編
- 発行所(文書は宛先)
- 武田墨彩堂/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和13年 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 30.0 cm x 13.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146599.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

雑誌切り抜き 春霞・懸賞習字一等当選
笹田かづを子/画 堀川麦子/筆
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

御名代一件(寺社参詣の名代の心得)
中村/作成
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

建物賣渡証
江戸東京博物館

書簡(日程変更の伺状)
小川#之助
江戸東京博物館

松旭斎天華一行[公演案内]
江戸東京博物館

PICCADILLY, LONDON.
江戸東京博物館

武州豊島郡麻布山善福寺宝物書上
江戸東京博物館

当時現在広益諸家人名録三編
江戸東京博物館

売渡申樫山証書之事(市原郡草苅村文書)
下野村 売主 源右衛門/作成
江戸東京博物館

一行書「別是一乾坤」
芦田均/筆
江戸東京博物館

大増改築!新発足一周年記念謝恩大奉仕会(綿・毛布ちらし)
日本橋白木屋
江戸東京博物館

夕立やさつと、話し白けて,柳橋から、うたたねの
江戸東京博物館

紅葉と梟 (和紙型押)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和50年12月 公演筋書 芸能生活四十周年記念 吉例第九回大川橋蔵特別公演
江戸東京博物館