- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 行書古経切
- 資料番号
- 82977396
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書跡その他
- 種別
- 写経
- 年代
- 中世 10~13世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.7 cm x 6.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146503.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「東京千景」ペン画スケッチ 博報堂(神田) 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
国尽仮名文
岡野/写
江戸東京博物館
フィルム巻取器
A MINETTE PRODUCT/製
江戸東京博物館
市立甲府商業学校 実践室
江戸東京博物館
[筆記具]
江戸東京博物館
護符 奉祈祷加波山本宮
正憧院/作
江戸東京博物館
紙製リボン
江戸東京博物館
郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」130 ペリー久里浜上陸記念碑並にペリー肖像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
新たく 大川恋ぶし
江戸東京博物館
飯田助右衛門宛書簡(正楽寺他へ出向の件願状)
平林山主
江戸東京博物館
警視庁にては管下の警官中より十名を選技し蒲田自動車学校に入学せしめ三ケ月の予定にて飛行機及び自動車の技術を習得せしむ
江戸東京博物館
守田座当振舞図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
博覧会共進会 刷物 日本貿易産業博覧会神戸博御勸覧の栞
日本貿易産業博覽會事務局/作成
江戸東京博物館
江戸の花名勝会 そ 九番組
歌川芳虎,歌川国貞(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
博物新編 三刻
英国合信/著
江戸東京博物館
明治四十三年八月大洪水ノ実況絵葉書
江戸東京博物館