
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蕉門三十六俳士図巻
- 資料番号
- 82977379
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 巻子
- 作者(文書は差出人)
- 与謝蕪村/画、鍬形蕙斎/写
- 年代
- 江戸後期 文化辛未(8年)晩春 1811 19世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 26.4 cm x 466.4cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146485.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ぼんやり山のぼんたろう 下絵 p14~15
清水崑
江戸東京博物館

京橋分署焼打と格闘
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年11月興行筋書 全新派総動員の十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5697号
江戸東京博物館

千代田週報 [NO.59]
江戸東京博物館

女訓絵入雛遊の記
度会直方/著
江戸東京博物館

第一生命保険領収証
江戸東京博物館

魚河岸魚一網
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画[池のそうじ4・井戸水を汲む二人]
清水崑
江戸東京博物館

曲芸師何大宝
江戸東京博物館

丸火鉢
江戸東京博物館

富貴 包装紙
江戸東京博物館

東京名所 浅草公園観音堂之図
塚本岩三郎/画
江戸東京博物館

ポスター 浅草観音 関西出開帳
arimoto/作画
江戸東京博物館

領収証
東京帽子同業会/作成
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第10回)1
清水崑
江戸東京博物館