
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 七家書画巻
- 資料番号
- 82977376
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書巻
- 作者(文書は差出人)
- 本居宣長/他
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 34.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146480.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

五節句の内 九月重陽の菊
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

一の灯も二の灯も点し雪の路地
永井龍男
江戸東京博物館

明治十九年二百十七号 裁判言渡書(下総国猿島郡長井戸村平民農貸金催促一件につき)
江戸東京博物館

藝界新聞 第495号 昭和48年12月
前島輝周/編
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 岩井家附禄
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

[やしと海岸]
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)高野豆腐の旨煮(二)豚のこま切のおろしかけ
江戸東京博物館

加藤武雄あて葉書 夫の病気のこと
高橋きよえ/作
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

摩天楼
江戸東京博物館

サーベル(儀仗用)
江戸東京博物館

配給伝票
江戸東京博物館

東京新名所双六(『報知新聞』18301号付録)
江戸東京博物館

隅田公園案内(昭和6年3月24日開園)
東京市/作成
江戸東京博物館

村松瀧次郎明細短冊綴
江戸東京博物館

駒(将棋)
江戸東京博物館