
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 扇面詩「梅有…」
- 資料番号
- 82977308
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 扇面
- 作者(文書は差出人)
- 戸川安清
- 年代
- 江戸後期~末期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.9 cm x 51.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146412.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

以書付奉申上候事
新治郡浦須村百姓代 留三郎/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和33年6月フジテレビ演劇課台本 新国劇 男ありて
菊島隆三/作
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(鎌七郎死去につき見舞)
井上三郎右衛門/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 保名(色摺) 市山里紫
江戸東京博物館

[京都御所]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

春のあさ茂家の神木
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡 神武天皇
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

水谷良重
伊藤則美
江戸東京博物館

賞状(府川一雄 美術展覧会三等賞銅牌)
日本美術協会総裁威仁親王
江戸東京博物館

原稿「万年時計の構造」
江戸東京博物館

茶の湯 踊
江戸東京博物館

暦 昭和十三年九星便
村瀬逸雄
江戸東京博物館

家庭用主要食糧購入通帳(農林省発行)
江戸東京博物館

民俗調査写真 裸弁財天
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 三輪奥津宮
永江維章/撮影
江戸東京博物館

備前堤一件追訴組合 議定村高写上蓮田村ヨリ草加村まで
小針領家村 四郎左衛門/作成
江戸東京博物館