
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和歌短冊(春水述懐)
- 資料番号
- 82977223
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 短冊
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 佐々木弘綱
- 年代
- 江戸後期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2 cm x 6.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146329.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

東京名所四十八景 両国の花火
昇斎一景/画
江戸東京博物館

[宣教師と少年]
秋尾新六/撮影
江戸東京博物館

関本 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

2灯式スチュデントランプ
江戸東京博物館

「赤い火花」ラストシーン
左翼劇場劇団 築地小劇場 プロット会
江戸東京博物館

下足番(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

老人と女性2人と子供3人
江戸東京博物館

二替りの芸術座水谷八重子一派 小織桂一郎特別加入
江戸東京博物館

養蚕用ストーブ
江戸東京博物館
![作品画像:[奉公人雇入請証書類]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/999882-L.jpg)
[奉公人雇入請証書類]
江戸東京博物館

議定書(報忍寺門末川藤村福寿院無住の為寺務を下赤岩村東陽寺引受けの旨につき)
吉左衛門/作成
江戸東京博物館

東都名所年中行事 三月 すみた川梅若詣
歌川広重/画
江戸東京博物館

漢詩(偶成)
今北洪川
江戸東京博物館

名所江戸百景 吾嬬の森連理の梓
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

記(品代書上)
在原元九郎
江戸東京博物館

会下の友想ふや銀杏黄落す
河東碧梧桐
江戸東京博物館