- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 尺牘「吊拝啓…」
- 資料番号
- 82976999
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 種別
- 消息文
- 作者(文書は差出人)
- 貫名海屋(菘翁)
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 15.6 cm x 36.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-146102.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
慶応義塾幼稚舎平面図
江戸東京博物館
相渡申田地証文之事(代金5両請取)
当村田地渡人 六左衛門他2名/差出
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和7年5月公演筋書 興味本位の五月興行
江戸東京博物館
白木屋 呉服百点会カタログ
江戸東京博物館
尾の長い小鳥
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
第八回 割増金附戦時貯蓄債券 金七円五拾銭
江戸東京博物館
「エジソンの発明と現代」展の概要
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 鴨緑江の横断 The crossing of the Yalu
江戸東京博物館
採箸
保科重永/製作
江戸東京博物館
雛道具 汁椀 女雛用
江戸東京博物館
信濃松代藩真田家大名小路上屋敷図
片岡宣重/写
江戸東京博物館
平安徳義会孤児院門前に並ぶ子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
相良縫紙入
江戸東京博物館
五月人形及び道具
江戸東京博物館
復興の魁 キリンビール横浜工場
江戸東京博物館
名主附渡村方書類調帳(八幡村分扣)
江戸東京博物館