
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 能と其歴史
- 資料番号
- 82101454
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 富岡信仰/著
- 発行所(文書は宛先)
- 能楽研究会 中島幸三郎
- 年代
- 昭和前期 昭和6年 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-145479.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新版佐賀ことば
江戸東京博物館

絵具瓶 桃
江戸東京博物館

風流人倫見立八景 さんちゃのらくがん
磯田湖龍斎/画
江戸東京博物館

長谷川一夫、山田五十鈴、新演技座 旗揚げ公演ちらし
江戸東京博物館

佐野善左衛門刃傷事件 日記抄
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 四ッ谷
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

印鑑
江戸東京博物館

長唄 松の緑・都鳥
杵屋佐吉/編
江戸東京博物館

水道領収証・検針票(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所企業出納員
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 青菜入れ
江戸東京博物館

(目付役心得之覚・年頭行事・払米など諸事取計方書付留)
江戸東京博物館

東海道名所之内 加茂川遊覧
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

扇を持つ和装女性と桜
中沢弘光/画
江戸東京博物館

千人画伯絵画展覧会会場前面の景(千人書伯絵画蒐集者伊藤為吉君)
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年2月興行筋書 曽我廼家五郎劇絵本
藤田篤/編
江戸東京博物館