 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 篆刻鍼度
- 資料番号
- 82101302-82101303
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 近藤元粹/校
- 発行所(文書は宛先)
- 嵩山堂/刊
- 年代
- 大正期 大正2年 1913 20世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 14.5 cm x 9.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-145303.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
 
		    流行犬の転び寝
歌川芳幾/画、小泉兼五郎/彫
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    交通調査の実績に就て
東京鉄道局
江戸東京博物館
 
		    箸置き 熨斗(水色)
江戸東京博物館
 
		    婦人和服用ショール
三越/製
江戸東京博物館
 
		    雅俗必携 月琴自在
山本有所/著
江戸東京博物館
 
		    デッサン[ポルトガル人]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    褐釉天目碗
江戸東京博物館
 
		    歳末ノ大奉仕福引大売出し
江戸東京博物館
 
		    御神籤(第八十二凶)
江戸東京博物館
 
		    土人形
江戸東京博物館
 
		    うぐいす用鳥篭
江戸東京博物館
 
		    皿(衛兵・キューピー・ピエロ)
TOYOTOKI KOKURA JAPAN/製作
江戸東京博物館
 
		    送券
八王子植田政三郎(植田酒店)
江戸東京博物館
 
		    (岐阜名勝)岐阜城
江戸東京博物館