
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 篆書字典
- 資料番号
- 82101153-82101156
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 安本伊三郎/著
- 発行所(文書は宛先)
- 春湖書屋/刊
- 年代
- 大正末期 大正13年 1924 20世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 22.8 cm x 15.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-145141.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ササキの電灯照明器具
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

相撲カード 朝潮
江戸東京博物館

梅若実芸術院会就任祝賀御招待能 昭和30年4月 記念能 パンフレット
江戸東京博物館

日活週報 第26号
江戸東京博物館

平林寺 野火止用水 宗岡観音寺境内にて
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 水光閣
江戸東京博物館

富士講スライド 清瀬中里富士山正面
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第十輯 南蛮人渡来の図(その壹)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 纒 秋山清吉
江戸東京博物館

御大禮記念奉祝神みこし行列
江戸東京博物館

三代目中村梅玉ブロマイド
江戸東京博物館

日比谷焼打事件スケッチ 明治三十八年九月六日夜街鉄電車の焼打
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年6月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地)
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水実況 川崎の浸水
江戸東京博物館