- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 楷法溯源
- 資料番号
- 82100801-82100814,82975818
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 楊守敬/編
- 発行所(文書は宛先)
- 共益商社書店/刊
- 年代
- 明治中期 明治29年 1896 19世紀
- 員数
- 15冊
- 法量
- 19.3 cm x 12.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-144761.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鶴亀模様ちゃんちゃんこ
田中鈴雄/作
江戸東京博物館
足温器
江戸東京博物館
梳櫛
江戸東京博物館
越後国頚城郡白山権現領大道村□宗門御改帳
大道村三役人
江戸東京博物館
帯締め
江戸東京博物館
桐印氷削機広告ちらし
江戸東京博物館
教導立志基 羽柴秀吉
月岡芳年/画
江戸東京博物館
東京名所
江戸東京博物館
児島高徳微かに鳳駕に尾して美作の行在所に入り桜樹に書して誠意を白す。 (20)
江戸東京博物館
雑記帳
杉浦タマ
江戸東京博物館
[役者絵]
勝川春好/画
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 225
清水崑
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5580号
江戸東京博物館
幼児用袴
江戸東京博物館
明治三十八年 略本暦
神部署/編
江戸東京博物館
金銀出入帳(金銀出入りの記録)
四谷塩町一丁目書役 徳兵衛/作成
江戸東京博物館