- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宝左庵文
- 資料番号
- 82100666
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 内藤虎/著
- 発行所(文書は宛先)
- 内藤虎/刊
- 年代
- 大正期 大正12年 1923 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.0 cm x 15.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-144625.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[カード集め]MOBIL VINTAGE CAR SERIES
江戸東京博物館
屏風雛型
小林礫斎
江戸東京博物館
ビル街の中の公園
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
七言絶句「古陵松柏…」
関直彦/筆
江戸東京博物館
奥岩紀行(金銭出納簿)
[渡辺仲蔵/記]
江戸東京博物館
ちらし(シンガー)
シンガー製造会社
江戸東京博物館
物熟すれば自然の性を示す 透徹はこれを葡萄に見る
島崎藤村
江戸東京博物館
明治座創業九十周年再開場二十五周年 吉例第十三回 大川橋蔵五月薫風会(手拭い)
江戸東京博物館
下野那賀郡皆川領沖嶋村御検地帳
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5654号
江戸東京博物館
大正九年十月壱日午前零時 第一回国勢調査記念
江戸東京博物館
わたくしはでしである(第7回)7
清水崑
江戸東京博物館
井上末五郎宛書状(御地へ引越したき儀につき)
井上貞流/作成
江戸東京博物館
包み紙 「澄涼丸」
江戸東京博物館
下絵[かっぱの迷子]
清水崑
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第四十三号 鉄と銅の応召だ他
京橋区役所/製作
江戸東京博物館