- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 晋代之書法
- 資料番号
- 82100412
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 中村不折/著 横山房雄/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 泰東書道院/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和12年 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 12.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-144376.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
伊香保名勝 榛名湖及伊香保富士の景
江戸東京博物館
墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 南町 永田精米所
江戸東京博物館
大正天皇(皇太子時代)
江戸東京博物館
長板中形型紙 柳につばめ
江戸東京博物館
写し絵写真「土手の柳」(「怪談 安積沼小平次殺し」)
江戸東京博物館
広告切抜 紙腔琴・手風琴・風琴・洋琴・西洋横笛
江戸東京博物館
[葛飾区地図]
江戸東京博物館
新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」10
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
差入申一札之事
徳兵衛/作成
江戸東京博物館
安藤鶴夫宛書簡
木村荘八/作
江戸東京博物館
御上京御道中御行列
米屋覚左衛門
江戸東京博物館
独歩碑の写真
佐伯独歩会
江戸東京博物館
田崎勇三あて書簡 1929年頃のカジノフォーリー・浅草オペラについて
川端康成
江戸東京博物館
宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館
紺色金彩絵入り鶴首徳利
江戸東京博物館
松に鶴
柴田是真/画
江戸東京博物館