
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書道学習帖 法帖之見方
- 資料番号
- 82100110-82100111
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 藤原楚水/他著
- 発行所(文書は宛先)
- 雄山閣/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和9~10年 1934~1935 20世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 26.0 cm x 16.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-144030.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

金属挽物ロクロ
江戸東京博物館

三方古法書 下(法度・式目・定など法令書留)
江戸東京博物館

相撲カード 朝潮
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡
小玉合名会社秋田支店/差出人
江戸東京博物館

パンフレット「’79田谷力三新春に歌う」
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

女性像(外国製)
江戸東京博物館

大森朝の海
小林清親/画
江戸東京博物館

縫糸(黒)
江戸東京博物館

添証文之事(4両2分請取)
当人 喜平次他3名
江戸東京博物館

扇面詩 五言律詩「三百年前事…」
上村売剣
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ116 不忍池畔
織田信大/画
江戸東京博物館

「伏見桃山両御陵へ…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

風呂敷(唐草模様)
江戸東京博物館
![作品画像:[花魁の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/654376-L.jpg)
[花魁の図]
新居清三郎/板・画
江戸東京博物館

かっぱ源氏 須磨の巻 六・七・八
清水崑
江戸東京博物館