
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 法帖書論集
- 資料番号
- 82100082-82100084,82100088,82100096-82100099
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 美術工芸
- 作者(文書は差出人)
- 中村不折/著
- 発行所(文書は宛先)
- 雄山閣/刊
- 年代
- 昭和前期 昭和9年 1934 20世紀
- 員数
- 8冊
- 法量
- 28.6 cm x 15.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-144000.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御店方合出入名簿と解説
久我喜代次
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

オケラばなし
北村小松/作
江戸東京博物館

薬袋 「忍術丸」
江戸東京博物館

覚(金子受取)
名主小右衛門
江戸東京博物館

埋葬(死体を埋める人々)
鶴丸昭彦/画
江戸東京博物館

御苗助右衛門宛書簡(仙州之書御受納被下度につき)
新岩満部
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供遊端午のにぎわい
江戸東京博物館

書簡(西宮大神宮御札贈与の件)
長崎政五郎
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅鐸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年4月興行筋書 四月興行大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

木綿相良繍松に桐文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

字幕 瀬戸内海(幻燈原板)
BRANSON DECOU
江戸東京博物館

都財政資料(昭和39年11月)
東京都/作成
江戸東京博物館

芸妓屋連名 名札
江戸東京博物館