
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 秀歌大体
- 資料番号
- 82100018
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 文学
- 発行所(文書は宛先)
- 東京美術書院/刊
- 年代
- 大正末期 大正14年 1925 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.3 cm x 8.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 中村素堂コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-143926.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京勧業場開業式之図
小林高斎/画
江戸東京博物館

出合い・ふれあい・めぐりあい 幻灯写し絵の小林源次郎さん(『きちじょうじあん』1978年12月号切抜)
江戸東京博物館

[並木道]
江戸東京博物館

記(領収書)
鳶職 金子留吉/作成
江戸東京博物館

伊勢神宮 内宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

伊勢神宮 本宮道
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

御普請土取証文之事
地主 三右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

規定証文之事
名主 伝吉/他7名作成
江戸東京博物館

相渡申添証文之事
本郷村地主 庄右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

ナショナルテープレコーダご愛用のしおり RQ-703
松下電器産業株式会社 録音機事業部/製作
江戸東京博物館

[数あそび]
佐野定次郎/編
江戸東京博物館

熊澤商店磁器製茶碗
江戸東京博物館

田口慎左衛門宛書簡写(其方数度の心得違にて当春始末不埓につき叱責)
佐藤捨蔵/作成
江戸東京博物館

金楼神社
江戸東京博物館

[八王子織物同業組合議案]
副組長中村宗三郎
江戸東京博物館

流地証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 売主 庄兵衛/他1名作成
江戸東京博物館