検索結果
87.冬姿の労力

87.冬姿の労力 87. COOLIE WINTER DRESS

日下部 金兵衛 KUSAKABE Kinbee

所蔵館
東京都写真美術館
作品/資料名
87.冬姿の労力
作品名(原題)
87. COOLIE WINTER DRESS
作者名
日下部 金兵衛
分類
国内写真作品
材質・技法
鶏卵紙
寸法
縦230×横170mm
作品/資料番号
10114546
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/26220/

作者について

日下部金兵衛 / KUSAKABE Kinbei

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1324

生年月日
1841-10-15 or 1841-11-01 or 1841-11-24 or 1841-11-27
生地
甲斐国甲府町(現・山梨県甲府市)
没年月日
1934-04-19 or 1932-04-19
没地
兵庫県神戸市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1324
VIAF ID
29498177
NDL ID
01062092
ULAN ID
500071820
AOW ID
_00802148
Wikidata ID
Q1794526

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:銀座4丁目スナップ

銀座4丁目スナップ

師岡 宏次

東京都写真美術館

作品画像:剱・立山連峰に沈むオリオン(爺ヶ岳より)

聖夜の頂き 剱・立山連峰に沈むオリオン(爺ヶ岳より)

菊池 哲男

東京都写真美術館

作品画像:5番街

NEW YORK 5番街

北島 敬三

東京都写真美術館

作品画像:

A disappearomg village

アン, ヴィクトル

東京都写真美術館

作品画像:1962年4月に創設された鉄道員組合の建物。創設の前年、31年にわたるトルヒーヨ独裁体制が終結。その後、選挙により選ばれたボッシュ大統領もクーデターで失脚して内乱となり、米海兵隊が投入された

1962年4月に創設された鉄道員組合の建物。創設の前年、31年にわたるトルヒーヨ独裁体制が終結。その後、選挙により選ばれたボッシュ大統領もクーデターで失脚して内乱となり、米海兵隊が投入された

岡村 昭彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

古寺巡礼 浄瑠璃寺金堂吉祥天立像面相

土門 拳

東京都写真美術館

作品画像:東京浅草 花月劇場の舞台装置をする山崎醇之輔さん

東京 東京浅草 花月劇場の舞台装置をする山崎醇之輔さん

濱谷 浩

東京都写真美術館

作品画像:

アメリカ

名取 洋之助

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

MINAMATA

スミス, W・ユージン & アイリーン・美緒子

東京都写真美術館

作品画像:

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体

佐々木 崑

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

PITTSBURGH 左側から見た旗と男性

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:軍旗授與紀念会當日金州城南門外ニ於ル歩兵第二聯隊分列式ノ圖

日清戦争写真帖 軍旗授與紀念会當日金州城南門外ニ於ル歩兵第二聯隊分列式ノ圖

陸地測量部

東京都写真美術館

作品画像:京橋、築地産院にて

京橋、築地産院にて

藤本 四八

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

陽と骨Ⅱ

操上 和美

東京都写真美術館

作品画像:トルコ

全東洋写真 トルコ

藤原 新也

東京都写真美術館

作品画像:

EARLY WORK

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

MORE