 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 千葉県夷隅郡御宿町
- 作品名(原題)
- 千葉県夷隅郡御宿町
- 作者名
- 桑原 甲子雄
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦360×横532mm
- 作品/資料番号
- 10111030
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/46625/
作者について
桑原甲子雄 / KUWAHARA Kineo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1347
- 生年月日
- 1913-12-09
- 生地
- 東京府東京市下谷車坂町(現・東京都台東区東上野)
- 没年月日
- 2007-12-10
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1347
- VIAF ID
- 111239064
- NDL ID
- 00038940
- AOW ID
- _00604103
- Wikidata ID
- Q6410703
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    ベトとドクの兄弟(双生児)は腹部で癒合したまま1981年2月25日に生まれている。誕生地の中部高原 Sa Tay=サタイ県は枯葉作戦の目標地区のひとつだった(ハノイの Yiet Duc=ベトドク病院で。1982年1月)
中村 梧郎
東京都写真美術館
 
		    Watermark
濱田 祐史
東京都写真美術館
 
		    カナリア 17の脈拍
志賀 理江子
東京都写真美術館
 
		    おてんき オニヤンマ
北井 一夫
東京都写真美術館
 
		    人間花壇 交通戦争(祝田橋)
富山 治夫
東京都写真美術館
 
		    CAMERA NOTES ウィリアム・D・マーフィーのポートレイト、カメラクラブの会長
カメラ・ノーツ
東京都写真美術館
 
		    日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    和服男性像
菊地 東陽
東京都写真美術館
 
		    夏景
熊沢 麿二
東京都写真美術館
 
		    (朝日藤波式望遠・中国)
大束 元
東京都写真美術館
 
		    大学闘争 70年安保へ 時の波におののく老婆。横浜平沼高校臨時試験場で横浜国大の入試は機動隊に守られて行われた
浜口 タカシ
東京都写真美術館
 
		    SOUVENIR D'EGYPTE ラムセウム、セソストリスの像
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館
 
		    パン、卵、グラス
スデック, ヨゼフ
東京都写真美術館
 
		    MISCELLANEOUS 景色に浮かぶ人影
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
 
		    東京
大久保 好六
東京都写真美術館
 
		    ベニス
松本 徳彦
東京都写真美術館