- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- ビルケ・エス・スルタン
- 作品名(原題)
- Birket-es-Soultan
- 作者名
- ザルツマン, オーギュスト
- 制作年
- 1856
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 単塩紙(塩化銀紙)
- 寸法
- 縦156×横216mm
- 作品/資料番号
- 20106674
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/30227/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
バンコク、ハノイ 踏切事故で停車する電車の乗客
瀬戸 正人
東京都写真美術館
ある山村・農民 嫁と姑 (5)
南 良和
東京都写真美術館
SOUVENIR D'EGYPTE エドフォン、神殿の塔門から見た景色
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館
EXCURSIONS PHOTOGRAPHIQUES VUES ET MONUMENTS DE L'UNIVERS 1 フランス、ニームのメゾン・カレ
デュサック商会
東京都写真美術館
福森白洋初期作品アルバムNo.4
福森 白洋
東京都写真美術館
人間の土地 火の山の麓-黒神村:しらみ取り
奈良原 一高
東京都写真美術館
(梅)
梅阪 鶯里
東京都写真美術館
Fundamental Fragments jujika
山田 亘
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
少年という男、少女という女
ペドロ・コスタ
東京都写真美術館
現代語感 転換(新橋)
富山 治夫
東京都写真美術館
大学闘争 70年安保へ 学生がたてこもった安田講堂は書籍が散乱し、落書きがいたるところに書きちらされていた
浜口 タカシ
東京都写真美術館
釜ヶ崎
井上 青龍
東京都写真美術館
市の音 東京 辻売り
濱谷 浩
東京都写真美術館
Album of Paris Universal Exhibition 東京で染色した革と姫路の革細工
横山 松三郎
東京都写真美術館
シマというところ 井之川
宮本 隆司
東京都写真美術館