
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (看板)
- 作品名(原題)
- (看板)
- 作者名
- 佐久間 兵衛
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦187×横132mm
- 作品/資料番号
- 10106521
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/1372/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

怒りと悲しみの記録 激突への誘い水となった放水
濱谷 浩
東京都写真美術館

Gymnasium Chases
ボルタンスキー, クリスチャン
東京都写真美術館

SOUVENIR D'EGYPTE カルナック、二体の巨像と扉
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館

札幌郵便局(蝦夷)
作家不詳
東京都写真美術館

相川の金山、佐渡島
作家不詳
東京都写真美術館

発達保障にとりくむ人たち
川上 重治
東京都写真美術館

復員軍人病院から枯葉剤被爆症の認定をうけて治療をつづけているトーマス・ブオーノ。もと第173空挺旅団の降下兵。15年間も治らない全身の皮膚炎症に苦しむ(ニューヨーク、1982年10月)
中村 梧郎
東京都写真美術館

ジャパネスク 刀
奈良原 一高
東京都写真美術館

(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムA) (東京・芝増上寺・七代将軍勅額門)
内田 九一
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

神戸 布引雄滝
内田 九一
東京都写真美術館

EASTERN EUROPE ブカレスト
北島 敬三
東京都写真美術館

ポケット東京 本郷
奈良原 一高
東京都写真美術館

東京 新宿
森山 大道
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

日本列島海中百景 トゲスギミドリイシ。サンゴはいくつもの個体の集合体だ。一個体だけでも大きな成長をとげるが、そのサンゴから放出された精子と卵子は受精しない。近親相姦を避けるためだ。サンゴたちは大昔からそのような知恵を持ち合わせている。サンゴの産卵がいつも一斉に始まるのはそのためである
中村 征夫
東京都写真美術館