- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- SOUVENIR D'EGYPTE
- 作品/資料名
- カルナック神殿の中心にある柱
- 作品名(原題)
- Karnak. Colonnes du milieu du temple
- 作者名
- ベアト, アントニオ
- 制作年
- 1860
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- 鶏卵紙
- 寸法
- 縦197×横260mm
- 作品/資料番号
- 20106798
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/45870/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
剣道場へ向かう
作家不詳
東京都写真美術館
九十九里浜の人々
田村 茂
東京都写真美術館
生きている
佐内 正史
東京都写真美術館
PITTSBURGH 階段吹き抜けと少年
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
砂丘
デュゼード, ジャン
東京都写真美術館
浅草、東京 1981
ヴォルフ, ベルナール・ピエール
東京都写真美術館
MIKI SEES AMERICA スタンリー・マーカス
三木 淳
東京都写真美術館
陸前高田 2013年6月16日 高田町長砂
畠山 直哉
東京都写真美術館
(女性座像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
文士の時代 武者小路実篤
林 忠彦
東京都写真美術館
シュティルフリートが明治4,5年頃撮った風景写真 東海道・小田原への道
シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン
東京都写真美術館
トッケイヤモリハイドアンドシーク
うつ ゆみこ
東京都写真美術館
(フォトグラム)
音納 捨三
東京都写真美術館
(ヌード)
安河内 治一郎
東京都写真美術館
(泥を巻き上げる車)
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
Fenêtre
田原 桂一
東京都写真美術館