
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙芝居 忠臣蔵 後篇
- 資料番号
- 92202477-92202487,92202496
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 鈴木影山/脚本 西正世志/画
- 発行所(文書は宛先)
- 日本教育紙芝居協会
- 年代
- 昭和前期 昭和19年6月 1944 20世紀
- 員数
- 20枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75520.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

レコード 映画説明 巌窟王(一),(二)
江戸東京博物館

詠歌書上(衾二首)
江戸東京博物館

開化乃入口
横河秋涛/著 長谷川貞信/画
江戸東京博物館

西洋商売百話
品川卯一
江戸東京博物館

同盟ニュース 代用品時代?電車変じて留置所となる
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

西多摩郡草花村字南小宮地目開墾願(武蔵・多摩郡平沢村内田家文書)
小宮尚光/外23人作成
江戸東京博物館

名物代々木万頭・登録窓の月・天下一品栗万頭本舗のし紙
東京千駄ケ谷成瀬
江戸東京博物館

両国八景之内 新柳街の秋明月
落合芳幾/画 仮名垣魯文/賛
江戸東京博物館

文化財調査写真 後鳥羽天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

市賑いの図
江戸東京博物館

(百姓共縁組願之下書・他計6項目につき雛形)
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 雷電と谷風の巻 5
清水崑
江戸東京博物館

丸皿
江戸東京博物館

江戸御天守百分一之図
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年9月興行筋書 新派総動員九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館