
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紙芝居 忠臣蔵 後篇
- 資料番号
- 92202477-92202487,92202496
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 鈴木影山/脚本 西正世志/画
- 発行所(文書は宛先)
- 日本教育紙芝居協会
- 年代
- 昭和前期 昭和19年6月 1944 20世紀
- 員数
- 20枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-75520.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

慶応三卯年三月より一件 控
鈴木治郎左衛門/作成
江戸東京博物館

切り糸
白井和夫
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 1号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

コート
丸ビル MARUYAMA/製
江戸東京博物館

保険料領収帳
郵政省
江戸東京博物館

磁器製人形 女児
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

沖縄博記念 100円硬貨
大蔵省造幣局/製造
江戸東京博物館

田中謙二あて葉書
福永武彦/作
江戸東京博物館

京都名所 智恩院 南禅寺 疎水
田井久之助/画
江戸東京博物館

木母寺の三遊塚(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

羅宇通し
江戸東京博物館

文化財調査写真 家屋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

薬研
江戸東京博物館

同盟ニュース 新政府最初の孔子祭 盛大に北京に行はる
江戸東京博物館

絵画(御観梅)
永江維章/編輯
江戸東京博物館