 
        - 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- Untitled
- 作者名
- 若林 砂絵子
- 制作年
- 2005-2008
- 分類
- 版画
- 材質・技法
- 銅版
- 寸法
- 78.3×56.8cm
- 受入区分
- 寄贈
- 受入年度
- 2022
- 作品/資料番号
- 2022-00-0136-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/13205/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (8084)
 
		    ’78 Board – (Ⅰ)
河内 成幸
東京都現代美術館
 
		    [小林ドンゲ関連資料一括:枯れゆく花]
小林 ドンゲ
東京都現代美術館
 
		    K嬢
舟越 保武
東京都現代美術館
 
		    風景
浜田 知明
東京都現代美術館
![作品画像:ストロベリー[『ミックスト・フルーツ』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/18230.jpg) 
		    ストロベリー[『ミックスト・フルーツ』より]
池田 満寿夫
東京都現代美術館
![作品画像:空其天[『聖シャンバラ』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/20267.jpg) 
		    空其天[『聖シャンバラ』より]
横尾 忠則
東京都現代美術館
 
		    鳥女
小山田 二郎
東京都現代美術館
![作品画像:[汪主席と中国参戦のための習作]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/16305-1024x873.jpg) 
		    [汪主席と中国参戦のための習作]
清水 登之
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 9] 23/45](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11987.jpg) 
		    [斎藤義重作品写真集:ファイル 9] 23/45
斎藤 義重
東京都現代美術館
![作品画像:PL.13 枝おろし[『人それを呼んで反歌という』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/09/19142.jpg) 
		    PL.13 枝おろし[『人それを呼んで反歌という』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
![作品画像:[《南京入城》のための下絵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/15937-1024x389.jpg) 
		    [《南京入城》のための下絵]
鹿子木 孟郎
東京都現代美術館
 
		    無題・3
原田 文明
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 5] 46/56](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11841.jpg) 
		    [斎藤義重作品写真集:ファイル 5] 46/56
斎藤 義重
東京都現代美術館
 
		    山村初夏
奥瀬 英三
東京都現代美術館
![作品画像:蛇[『蟻のいる顔』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/01/19223.jpg) 
		    蛇[『蟻のいる顔』より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
 
		    1970年代美術記録写真集 「グループ361° 1973年7月 井の頭公園」
安齊 重男
東京都現代美術館