
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 山本慶一著作物資料綴
- 資料番号
- 97001929
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 山本慶一/著
- 年代
- 昭和中期~後期 昭和29~51年 1954~1976 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 25.7 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238799.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

本のカバー絵 「妻を語る、夫を語る」(お雛様とお内裏様))
清水崑
江戸東京博物館

二・二六事件新聞号外
江戸東京博物館

(廻状)
日光御用調所/作成
江戸東京博物館

外苑橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

立体紙模型 浅草観音と凌雲閣十二階
江戸東京博物館

中華随軍誌「丸腰と傭員」3
清水崑
江戸東京博物館

第十五回割増金付戦時貯蓄債券
江戸東京博物館

感謝状(町内会長の功績に対して)
江戸東京博物館

[文鎮]
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 大日ピリンサン
大和国御所局内 森田帝真堂/製造
江戸東京博物館

同盟ニュース 信陽の運命を支配する赤色ルート京漢線南段遮断遂に成る
江戸東京博物館

杉丸太 直径・長さ・本数 書上
守谷/作成
江戸東京博物館

コケリンダウ 竜胆科(花四月)
江戸東京博物館

日本海大海戦紀念
江戸東京博物館

瀬又村一件訴答済口(上総国市原郡瀬又村豊吉他1名年寄仁右衛門他3名を相手取り相続の件等馴合出入につき一件)
年寄 仁右衛門/他作成
江戸東京博物館

青森県 津軽方言えはがき(第二集)
江戸東京博物館