
小林源次郎さんの昔の話 野火止用水(『グラフ三多摩』昭和54年4月号切抜) Mr. Kobayashi Genjirō's Talk about the Past: Water for Fighting Bushfires ("Graph Santama," April 1979 Issue, Clipping)
小林源次郎/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小林源次郎さんの昔の話 野火止用水(『グラフ三多摩』昭和54年4月号切抜)
- 資料番号
- 97001854
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 小林源次郎/著
- 発行所(文書は宛先)
- 新三多摩新聞社
- 年代
- 昭和後期 昭和54年4月1日 1979 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 33.5 cm x 25.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238725.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

選挙資格証(教育委員選挙)
葛飾区
江戸東京博物館

須知正和あて葉書 写真返却請求
田宮虎彦/作
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 孤独(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

[家族姓名メモ]
江戸東京博物館

週刊写真報知 第2巻第3号
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(杉ノ木九本但主人ハ別帋ニ申上候)他1名
二本木組上原村百姓 傳九兵衛家のり/作成
江戸東京博物館

[お化け 2]
清水崑
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 天津来遊を誘う手紙
山縣外治/作
江戸東京博物館

映画「モナリザの失踪」「商船テナシチー」朝日会館上映会(花菱アチャコ他漫談付)
江戸東京博物館

団扇
江戸東京博物館
![作品画像:[帯を持つ遊女]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510945-L.jpg)
[帯を持つ遊女]
江戸東京博物館

忠臣蔵 三段目
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 知事官房勤務を命ず)
千葉県
江戸東京博物館

薬用石臼
江戸東京博物館

股引き・腹掛け(人力車夫装束)
江戸東京博物館