小林源次郎さんの昔の話 玉川上水(一)(『グラフ三多摩』昭和54年3月号切抜) Mr. Kobayashi Genjirō's Talk about the Past: Tamagawa Aqueduct (1) ("Graph Santama," March 1979 Issue, Clipping)
小林源次郎/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小林源次郎さんの昔の話 玉川上水(一)(『グラフ三多摩』昭和54年3月号切抜)
- 資料番号
- 97001853
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 小林源次郎/著
- 発行所(文書は宛先)
- 新三多摩新聞社
- 年代
- 昭和後期 昭和54年3月1日 1979 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 33.5 cm x 25.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238724.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
レコード 端唄十二ケ月 都々逸・安来節,奴さん・夕涼み
江戸東京博物館
熱海温泉場 福井屋旅館
江戸東京博物館
生徒記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
戦役紀念 遼陽ニ於ケル敵ノ糧秣焼棄 東京ニ於ケル遼陽陥落祝捷ノ状況
江戸東京博物館
煙草盆
江戸東京博物館
スケッチブック アサヒゴルフ
清水崑
江戸東京博物館
懐中時計
江戸東京博物館
(佐渡国羽茂郡宿根木村祢光寺弟子正道改名願)
信濃国小縣郡第廿七区之内本郷組頭矢幡茶兵衛/作成
江戸東京博物館
奪衣婆像(秀明館地蔵堂)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
ナショナル受信機
江戸東京博物館
下絵 断片「シーザーの香炉」(笛・仮面 彩色)
川村清雄/画
江戸東京博物館
東海道名所之内 御能拝見昼番
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
文学座 十周年記念(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館
池田輝博(仲博)宛 徳川美賀子書翰
徳川美賀子/作成
江戸東京博物館
御供書
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第四回 小早川隆景
清水崑
江戸東京博物館