
錦影絵(二)(『上方芸能』33号切抜) Nishiki Kage-e (Magic Lantern Show) (2) ("Kamigata Geinō," No. 33, Clipping)
山本慶一/著 上方落語をきく会/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 錦影絵(二)(『上方芸能』33号切抜)
- 資料番号
- 97001815
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 山本慶一/著 上方落語をきく会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 上方落語をきく会
- 年代
- 昭和後期 昭和49年1月 1974 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238686.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

ヘアクリップ
江戸東京博物館

東劇 吉例初春興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

小さなピエロたち(2)(美術絵葉書シリーズ1352)(外国製)
江戸東京博物館

東都向島百花園 (NO.1)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

勧進帳ちらし
江戸東京博物館

大東亜戦争割引国庫債券
江戸東京博物館

駄賃帳
越後国頚城郡菖蒲村甚左衛門/作成
江戸東京博物館

安政風聞集
金屯道人(仮名垣魯文)/編
江戸東京博物館

市電乗換券 上野広小路-下車 間
江戸東京博物館

判事横田秀雄宛 特別大演習観艦式招待状 案内状
江戸東京博物館

五十銭硬貨
江戸東京博物館

「勝田文部大臣は深川猿江の市立実業補習学校夜学の自動車…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

小鍋立春の夕暮
歌川豊国(3代)/画 彫竹/彫
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩にすすき(大判 追掛)
江戸東京博物館

文化財調査 墨書 永承十二年十月日
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館