
幻の庶民芸能・1「錦影絵」(『グラフィック茶道』七月号) Illusory Performing Art for Common People, 1 "Nishiki Kage-e (Magic Lantern Show)" ("Graphic Sadō," July Issue)
京都女子大学教授 中川正文/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 幻の庶民芸能・1「錦影絵」(『グラフィック茶道』七月号)
- 資料番号
- 97001780
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 京都女子大学教授 中川正文/著
- 発行所(文書は宛先)
- 藝術文化社
- 年代
- 昭和後期 昭和50年7月1日 1975 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.7 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238651.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

檜枝岐歌舞伎
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

千代田週報 第54号
大正活映株式会社編輯部小栗政寧/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

回覧(空家入居希望者申込につき)
江戸東京博物館

ラヂオ聴取章
日本放送協会/作成
江戸東京博物館

芸術小劇場大阪第四回公演 「幻燈部屋」 朝日会館/会場
火野葦平
江戸東京博物館

めんこ えんま大王
江戸東京博物館

関西第3回公演「血」朝日会館/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

忠臣蔵 桃井若狭之助
歌川芳梅/画
江戸東京博物館

東京海運橋兜街三井組為換坐西洋形五階造
武田幾丸/画
江戸東京博物館

[城の石垣と橋]
江戸東京博物館

自転車(オリンピック東京大会入場券 予約整理券)
江戸東京博物館

九鬼隆彦宛書簡
婦人世界社/作成
江戸東京博物館

同盟ニュース 事変一周年記念日のこの日 板垣陸相も日の丸弁当を
江戸東京博物館

薬袋 「トンプク ワンス」
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

西園寺公望より永井久一郎(荷風の父)への書翰(封筒のみ)
西園寺公望/発信
江戸東京博物館