
銭形平次捕物帖「影法師 解決篇」(『キング』第28巻8月号切抜) Zenigata Heiji Detective Story "Silhouetted Figure, Solution Chapter" ("King," Vol. 28, August Issue, Clipping)
野村胡堂/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銭形平次捕物帖「影法師 解決篇」(『キング』第28巻8月号切抜)
- 資料番号
- 97001776
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 野村胡堂/著
- 発行所(文書は宛先)
- 講談社
- 年代
- 昭和中期 昭和27年8月1日 1952 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 21.0 cm x 14.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238647.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

槌
江戸東京博物館

写し絵写真「関取千両幟」 観客(黒・大)
江戸東京博物館

大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草境内において興行仕候(車輪渡りと雷の曲)
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

飛鳥山附近の史蹟
江戸東京博物館

名所絵入 東京方角一覧地図
井上茂兵衛/編輯
江戸東京博物館

(細川六丸・銅島善吉元服之事)
江戸東京博物館

木山神社御神籤 (第十四号半吉)
木山神社御守所
江戸東京博物館

世界都市博覧会(入場券促進用リーフレット 第2期用)
江戸東京博物館

白鹿磁器製盃
江戸東京博物館

明治座 昭和50年11月興行筋書 十一月特別公演
江戸東京博物館

錦影絵とのぞき(『雪』昭和40年9月号切抜)
浅田柳一/著
江戸東京博物館

御手本
和田徳次郎/作
江戸東京博物館

出語り 三代目沢村宗十郎の治兵衛と四代目岩井半四郎の小春
鳥居清長/画
江戸東京博物館

扇面詩
森春涛
江戸東京博物館

九段の母 (五)・(六)
天中軒雲月
江戸東京博物館

江湖新聞 第1号
江戸東京博物館