
武蔵国玉川泉源巡検記 Record of the Tour of Inspecting Tamagawa Spring Sources in Musashi Province
東京府土木課 山城祐三/原図 小林源次郎/写
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武蔵国玉川泉源巡検記
- 資料番号
- 97001735
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京府土木課 山城祐三/原図 小林源次郎/写
- 年代
- 昭和後期 昭和49年5月 1974 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.0 cm x 782.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238606.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

下総国中沢村文書 差上申証文之事(壱ケ年年貢請免聞済ニ付請証文)
中沢村 名主 与頭 百姓代/作成
江戸東京博物館

京都御所南門
江戸東京博物館

3 のんびりノン吉マンガ日記 ×月△日 晴 それでも僕はうれしかったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

凱旋門 日本橋
江戸東京博物館

磁器製盃 野毛壱 支店
江戸東京博物館

奉公人請状之事
江戸東京博物館

七言二句「半遠功名寒似石…」
長谷場純孝/筆
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第二十七吉)
養安寺
江戸東京博物館

鬼と天女 第14回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝演劇 招待状
紀元二千六百年奉祝会長 近衛文麿/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[安倍川川越賃書上]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/988804-L.jpg)
[安倍川川越賃書上]
問屋清作
江戸東京博物館

支那征伐双六
富岡永洗/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 よろけ縞
江戸東京博物館

楽翁公御書下
松平定信/筆
江戸東京博物館

明治座 昭和58年2月興行パンフレット 春の演劇祭 女の決闘 紙屋治兵衛
江戸東京博物館

昭和十一年八月 新聞切り抜き 御存じですか?汚れたペンキ塗の壁
江戸東京博物館