富士講スライド 境杵築大社内富士山ヨリ下ヲ眺ム Fujikō (Religious Group Worshiping Mt. Fuji) Slide: Looking Down from the Fujizuka (Mound Made in the Image of Mt. Fuji) in the Kizuki Shrine, Sakai
小林源次郎/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士講スライド 境杵築大社内富士山ヨリ下ヲ眺ム
- 資料番号
- 96651684
- 小分類
- 静止画フィルム
- 種別
- ステレオ写真フィルム
- 作者(文書は差出人)
- 小林源次郎/撮影
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 1.9 cm x 3.5 cm
- 備考
- [昭和40~50年代]
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238435.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
冨嶽三十六景 東海道江尻田子の浦略図
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
手動式扇風機 「軽伝旋風器」
江戸東京博物館
(天竺堂村杭立地所手入につき歎願下書)
江戸東京博物館
公儀御触書写(江戸屋敷奉公人に関する仰渡につき)
江戸東京博物館
奈良彫猩猩飾簪
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 涼・ミスアジア中共(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
東海道 大津
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 旅順港 Port Arthur
江戸東京博物館
文化財調査写真 [磨崖仏]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
人形[金太郎と犬]
江戸東京博物館
分道江戸大絵図
石川流宣/図工
江戸東京博物館
日本の城と桜
江戸東京博物館
ハンドランプ
江戸東京博物館
写し絵写真「関取千両幟」 右手をあげ、刀(脇指カ)をさす男
江戸東京博物館
毎日新聞切り抜き「荷風戦後日暦葛飾こよみ」
永井荷風/著
江戸東京博物館
寿顔揃初春大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館