
富士講 写真 十条富士山御山ひらき Fujikō (Religious Group Worshiping Mt. Fuji) Photograph: Jūjō Fuji Shrine Festival to Mark the Beginning of the Climbing Season
小林源次郎/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士講 写真 十条富士山御山ひらき
- 資料番号
- 96651568
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- ステレオ写真
- 作者(文書は差出人)
- 小林源次郎/撮影
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 5.2 cm x 10.5 cm
- 備考
- 昭和40年代
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238319.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) 高円寺寺宝や
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

船戸張子 蛸三番
松崎久男
江戸東京博物館

(十六)曾比報徳堀
永江維章/編輯
江戸東京博物館

三勇製木綿特許千歳 二羽の鶴
江戸東京博物館
![作品画像:[烏迎宗 七福神]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529194-L.jpg)
[烏迎宗 七福神]
江戸東京博物館

明治四十三年八月大雨東京市内大出水ノ実況絵葉書 袋
江戸東京博物館

芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

長唄 雛鶴三番叟・都鳥 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

文久四甲子暦(元治元年 江戸暦)
江戸東京博物館

風俗柳樽其七(風俗画報挿図)
江戸東京博物館

現代美人風俗 (其六)文展ノ女
江戸東京博物館

御普請所矩定并秼場取極共
三保谷宿/作成
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

SAYONARA DINNER メニュ-
日本郵船
江戸東京博物館

達(別紙一通可被相達につき)
江戸東京博物館