
本郷湯島写真 湯島天神坂下にあった古家 Hongō and Yushima Area Photograph: Old House That Used to Stand at the Bottom of the Yushima Tenjinzaka Slope
小林源次郎/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 本郷湯島写真 湯島天神坂下にあった古家
- 資料番号
- 96651256
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- ステレオ写真
- 作者(文書は差出人)
- 小林源次郎/撮影
- 年代
- 昭和後期 昭和48年12月 1973 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.8 cm x 2.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-238010.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

明治座 昭和38年10月フジテレビ放送台本 日曜お好み劇場 新国劇 9月公演より 芸者学校
花登筐/作 フジテレビ/制作
江戸東京博物館

第一番御用并付用留
香取郡佐原村新田 農 林 伝三郎/作成
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座四月狂言「河内山宗俊上野初花」1
清水崑
江戸東京博物館

同盟ニュース 我工兵部隊の応急対処 危機に瀕した正陽門を救ふ
江戸東京博物館

尾の長い鳥
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[伊予大洲藩権少属辞令]
大洲藩/製作
江戸東京博物館

主要食糧配給通帳(烏山町役場発行)
江戸東京博物館

マスコットキャラクター ペコちゃん
不二家/製
江戸東京博物館

百万遍珠数
若宮町 今西勘右衛門
江戸東京博物館

人形 カッパ 定山渓
江戸東京博物館

クラブ石鹸・クラブ煉歯磨切抜
江戸東京博物館

糸網
江戸東京博物館

手古舞 帯(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,030号
江戸東京博物館

[お墓参り](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館