
野川・仙川・千川・上水スライド 野川 恋ケ窪 Nogawa River, Senkawa River, and Senkawa Aqueduct Slide: Nogawa River, Koigakubo
小林源次郎/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 野川・仙川・千川・上水スライド 野川 恋ケ窪
- 資料番号
- 96651013
- 小分類
- 静止画フィルム
- 種別
- ポジ
- 作者(文書は差出人)
- 小林源次郎/撮影
- 年代
- 昭和後期 昭和45年 1970 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.5 cm x 1.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-237764.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

釣り用生簀
[宮澤橘次郎]/製作
江戸東京博物館

興福寺五重塔・奈良
江戸東京博物館

着物(単衣)男物 夏用
江戸東京博物館

カンテラ(蝋燭立て)
江戸東京博物館

浅草寺絵葉書 堂舎の部
江戸東京博物館

新発見考古速報展 発掘された日本列島2000
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5533号
江戸東京博物館

年代記珍説噺(顔見世番附仕立)
江戸東京博物館

鞍馬松明
江戸東京博物館

護国院開運大黒天守護符・御影
江戸東京博物館

瀬戸内海 漁船(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

[男2人]
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

乍恐書付ヲ以奉申上候(村方難渋に付無頼の徒厳重糾明せ乍恐書付ヲ以奉申上候(村方難渋に付無頼の徒厳重糾明せられをきこと)
嶋戸村名主 平兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館