
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [屋台](関東大震災関係写真)
- 資料番号
- 96650901
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 小林源次郎/撮影
- 年代
- 大正末期 大正12年 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 4.1 cm x 6.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240450.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

覚(金子請取)
三給村役人
江戸東京博物館

(浅草)公園の夜
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水の実況浅草千束町ノ浸水
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和12年度 第21710号 夕刊
江戸東京博物館

風俗三十二相 あったかさう 寛政年間町屋後家の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

政府紙幣五十銭(富士桜五十銭)
内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第六十五景 深川区木場の河筋(新版)
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

千社札 市川 林市鶴
江戸東京博物館

戦国雑兵 第55回 「かしこに井戸がござる」
清水崑
江戸東京博物館

神田明神附祭芸人練子名前附
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 岩内善作政見発表
江戸東京博物館

東京及横浜地質調査報告附図 第13版 横浜地表及地下地質図 沖積期中部層
復興局建築部/製
江戸東京博物館

護符 廿三夜
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[5人の女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

東大寺 南大門仁王
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

白綸子地青海波花束模様打掛
江戸東京博物館