- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両国国技館(関東大震災関係写真)
- 資料番号
- 96650887
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 小林源次郎/撮影
- 年代
- 大正末期 大正12年 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 4.1 cm x 6.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240436.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
夜啼きの呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
寛永行幸記
江戸東京博物館
東京都区分図 6.台東区詳細図(第2版)
植野録夫・日地出版株式会社/著
江戸東京博物館
鏡
江戸東京博物館
鋤
江戸東京博物館
領収証(小坂様宛)
江戸東京博物館
櫛・髪結道具[かんざし般若]
江戸東京博物館
手拭 三升紋に「掘留 楽屋」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 鳩林荘の建武庵
江戸東京博物館
盆
諏訪薬業組合/製
江戸東京博物館
近江唐崎之老松
江戸東京博物館
天人の午睡2(胸から上)
清水崑
江戸東京博物館
江戸小紋地着物他一括資料 裃(半袴)浅葱麻地霰文丸に違鷹羽紋付
江戸東京博物館
御神籤(第四十五吉)
江戸東京博物館
書簡(援助に関する伺状)
恒三郎
江戸東京博物館
富士講 写真 杵築神社富士山より池を見る
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館