上水道木製用具(立体視用)(玉川上水関係ネガ) Wooden Aqueduct Equipment (for Stereoscopic Viewing) (Negative Related to Tama River Aqueduct)
小林源次郎/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 上水道木製用具(立体視用)(玉川上水関係ネガ)
- 資料番号
- 96650502
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- ステレオ写真
- 作者(文書は差出人)
- 小林源次郎/撮影
- 年代
- 昭和後期 昭和40年代 1965~1974 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 3.5 cm x 3.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-240051.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京十二月之内 五月
尾竹国一/画
江戸東京博物館
ガラス製銘々皿 ウメ
江戸東京博物館
東海道五十三次唄と道中双六
磯部鎮雄/作
江戸東京博物館
文化財調査写真 岡寺 如意輪観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
愛国下敷(金属製)日本地図
江戸東京博物館
武蔵国埼玉郡三田ヶ谷村文書(乍恐以書付奉願上候 他)
江戸東京博物館
新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」8
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
燭台
江戸東京博物館
(東京大洪水)向島小梅附近之惨状(明治四十三年八月)
江戸東京博物館
ジュラルミン製下敷
江戸東京博物館
流行歌 さくら音頭
江戸東京博物館
護符 奉修三峯山長日護摩供盗賊除處
江戸東京博物館
くけ台
江戸東京博物館
「真剣は成功の母」(雑誌少女倶楽部)
江戸東京博物館
柱桁部分図
江戸東京博物館
[旧記](土地)
江戸東京博物館