
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御徒目付藤本徳三郎蝦夷地御用済御帰懸け宇都宮より日光迄先触其外心得書(以上以下之面々日光拝礼参詣之控)
- 資料番号
- 96200816
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流/写
- 年代
- 江戸後期 寛政4年9月晦日 1792 18世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.3 cm x 34.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241919.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

障壁画 虎
永江維章/編輯
江戸東京博物館

宗門御改帳 二
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 あじさい
江戸東京博物館

鶏竹蒔絵印籠
江戸東京博物館

スクーター広告 切り抜き
江戸東京博物館

川崎先生あて書簡 美術展覧会の略評、評判記依頼
正岡子規
江戸東京博物館

蓮沼仲支配所秋田郡大阿仁道城村本田起返新開御検地帳
江戸東京博物館

東京都内写真アルバム
江戸東京博物館

井上毅より永井久一郎(荷風の父)への書翰
井上毅/発信
江戸東京博物館

京橋凱旋門
江戸東京博物館

重修 黒本尊縁起
慧厳/著
江戸東京博物館

感謝状(長谷川瀧松 金集中運動尽力)
大蔵大臣桜内幸雄/他
江戸東京博物館

魚篭形根付
江戸東京博物館

太郎の望み
坪田譲治
江戸東京博物館

家法条目
江戸東京博物館