
新三多摩新聞連載「関東今昔物語」切り抜き Clipping of Kantō Konjaku Monogatari (Stories of Kantō Past and Present), Serialized in Shin-Santama Shimbun
昭和54~55年に新三多摩新聞に掲載された小林源次郎による連載切り抜き
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新三多摩新聞連載「関東今昔物語」切り抜き
- 資料番号
- 96006744-96006756
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和後期 昭和54年~55年 1979~1980 20世紀
- 員数
- 13点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-239985.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

まねき 参拝講
東京府南葛飾郡葛西村 参拝講/製作
江戸東京博物館

台本原本 決闘 高田の馬場
池波正太郎/作
江戸東京博物館

今戸橋茶亭の月夜
小林清親/画 彫刻英吉/彫
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 殿ケ谷戸庭園 国分寺市
木村遼次/画
江戸東京博物館

松竹座 大正15年1月筋書 松竹座初春興行
東政次郎/編
江戸東京博物館

略暦(明治23年)
江戸東京博物館

多摩全図
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞柳
江戸東京博物館

家庭用塩購入券(専売局発行)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.379
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

日盛り
山口諭助/画
江戸東京博物館

[挨拶状一括]
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部 疾風女子80メートル障害物決勝 第4ハードルの接戦
江戸東京博物館

Yedo and Peking 江戸と北京
Fortune,Robert(フォーチュン)
江戸東京博物館

御触書写(貸金利足の件及び取締向の儀高札仕立の件神奈川県庁触書につき廻状)
岩瀬村名主 栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

尾上菊五郎・中村吉右衛門両座合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館