
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 戦時郵便貯金切手
- 資料番号
- 96006734
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 大日本帝国政府
- 年代
- 昭和前期 昭和19年11月 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 6.0 cm x 12.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-239978.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

The Orient News No.44
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第11回)2
清水崑
江戸東京博物館

芸術小劇場研究会試演「春愁記」「罪と罰」 国民新劇場
芸術小劇場
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 戦後処理(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

義士夜討高名咄
江戸東京博物館

カサナオシカナグ
江戸東京博物館

江戸築地保互留之図
江戸東京博物館

召集令状 臨時召集令状(赤紙)
江戸東京博物館

島村医師証明 脳病新薬「健脳丸」 (広告)
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 神社,勾玉図,古代武人
A・アンベール/著
江戸東京博物館

手習状
和田くに/作
江戸東京博物館

鳥篭
江戸東京博物館

春の野原 (すかし絵)
江戸東京博物館

帝都図絵
北条玉洞/画
江戸東京博物館

(飢人書上帳)他
武州豊嶋郡谷原村名主 覚右衛門/他作成
江戸東京博物館