
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 支那事変国債入用 封筒
- 資料番号
- 96006701
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 郵便局
- 年代
- 昭和前期 昭和14年頃 1939 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6 cm x 19.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-239942.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

化粧台
江戸東京博物館

長田安田証文
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

開作御改帳(家内人数・手作地・家業書上)
関五太夫組/作成
江戸東京博物館

浪花土産
春孝/画 大室音吉[大阪]/編輯兼彫刻人
江戸東京博物館

大東京名所十二景 宮城堀端
小栗慶太郎/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 橘唐草
江戸東京博物館

光風会第二回展覧会出品 隅田川(竹久夢二氏筆)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 区民戦時生活運動に就て
京橋区国民精神総動員実行部/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 神像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

百人一首
江戸東京博物館

長板中形型紙 露草に横縞
江戸東京博物館

子守(大和い手向五文字)
江戸東京博物館

都政20年史 第Ⅱ部事業史編(昭和39年6月)
江戸東京博物館

スケッチ 土俵
清水崑
江戸東京博物館

記念切手 十円・五円 雲仙天草国立公園
江戸東京博物館