 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 製図鉛筆
- 資料番号
- 96006669-96006684
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 15本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-239909.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    (入牢并圈入の囚徒、飯料・番料差出方につき請書)
浦和県庁/作成
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和27年5月興行パンフレット 新国劇 ミスター浦島 たのむ 丸橋忠弥 人生劇場 義士間新六
江戸東京博物館
 
		    千社札 巴連 横山
江戸東京博物館
 
		    観世流改訂謡本 内九 景清
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館
 
		    笄
江戸東京博物館
 
		    (武蔵国埼玉郡町場村新規陣屋取立の件触書伝達につき廻状)
江戸東京博物館
 
		    一札之事
江戸東京博物館
 
		    赤坂離宮観菊会行幸啓(大正二年十一月十一日)於鮫ヶ橋御門前奉写
江戸東京博物館
 
		    電球
東京芝浦電気/製
江戸東京博物館
 
		    十銭
江戸東京博物館
 
		    座花無念
金子洋文
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 寿(白無地) 蓼胡紋
江戸東京博物館
 
		    徳川盛世録 第壱編巻之貳
市岡正一/著
江戸東京博物館
 
		    日本青年館 昭和3年10月 山田五郎 第1回舞踊公演 ちらし
江戸東京博物館
 
		    市川猿之助(三代目) 仁木弾正(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
 
		    戦争中のしおり
江戸東京博物館