- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 製図鉛筆
- 資料番号
- 96006669-96006684
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 15本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-239909.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
名所江戸百景 する賀てふ
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5712号
江戸東京博物館
鹿児島鎮定諸将昇級賜賞牌之図
小林永濯/画
江戸東京博物館
当未宗門五人組人別下書
名主立蔵・年寄吉座衛門・百姓代源右衛門
江戸東京博物館
縫いつぶし腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館
(嘆願書付控)
江戸東京博物館
(大正元年)文部省 第六回美術展覧会出品 絵葉書
江戸東京博物館
昭和十年七月 新聞切り抜き 夏の晴着と汗のシミかうして処理する
江戸東京博物館
国防印
江戸東京博物館
東京真画名所図解 上野東照宮
井上安治/画
江戸東京博物館
カミソリ
谷藤福太郎/作
江戸東京博物館
広告切り抜き 『速成科実業講習録』
江戸東京博物館
新橋 新派大合同七月興行
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
読売報知 第24862号
江戸東京博物館
昭和十六年六月宝塚歌劇月組公演 東京宝塚劇場番組
単式印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
新築地劇団 第三回帝劇公演番組 「作者と作者」「北緯五十度以北」
新築地劇団
江戸東京博物館