- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 灯火管制用電球
- 資料番号
- 96006665
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 防空
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.6 cm x 11.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-239905.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
海苔箱
江戸東京博物館
大正11年10月分仮り決算書 他
横山,岸田善四朗/作成
江戸東京博物館
言問橋 橋名板設計図
江戸東京博物館
踏絵を踏む足も痛い
遠藤周作
江戸東京博物館
民俗調査写真 田遊び関係[練馬区氷川神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
輝く皇紀二千六百年へ!
江戸東京博物館
「クラス会」「父と子」「魚族」 飛行館/会場
文学座
江戸東京博物館
ラジオ
松下電気株式会社/製
江戸東京博物館
紙袋 鰹節
江戸東京博物館
書状(駒崎清五郎様御止宿につき)
東金町役人/差出
江戸東京博物館
柳津虚空蔵全景
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和11年六月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館
記(出納帳)
武蔵野活版所
江戸東京博物館
ブリキ製 玩具
江戸東京博物館
ちらし 映画「超高層のあけぼの」(霞が関ビル)
江戸東京博物館