
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 瓦方本途
- 資料番号
- 94204021
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸後期 天保5年11月 1834 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.3 cm x 16.9 cm x 0.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241899.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチ [祭 (舟に鳳凰)]
清水崑
江戸東京博物館

令義解
塙保己一/校
江戸東京博物館

俳優の句の雅号について
永井荷風
江戸東京博物館

青銅貨 一銭
江戸東京博物館

長板中形型紙 四本縞
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

西武電車 沿線風光
江戸東京博物館

覚(金子出納ニ付)
江戸東京博物館

黄八丈制作道具類
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 現在、防空が実施されてゐます他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

(訴訟規定心得条目)
江戸東京博物館

納札型木製看板 東京神田 塩治
江戸東京博物館

源義経鎌倉に入るを得ず弁慶をして起請文を認め其寃を訴ふ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館

二日はなし 地震亭念魚・町々庵炎上
江戸東京博物館