
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国役普請見分目論見仕立御用中凡手続書
- 資料番号
- 94204010
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上/作成
- 年代
- 江戸後期 文化14年6月3日 1817 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.7 cm x 17.3 cm x 0.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241888.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

高橋是清邸室内
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p20・21 追いかける人々
清水崑
江戸東京博物館

藁編み用 細縄付石
江戸東京博物館

[手習帳]いろはいけん
江戸東京博物館

海徳寺題目札
江戸東京博物館

五拾銭紙幣
江戸東京博物館

明治座 昭和38年4月興行筋書 再開場五周年記念 春の新派祭
江戸東京博物館

罹災証明書(未使用)
江戸東京博物館

尾上松之助劇豪傑後藤又兵衛/国難 遊楽館活劇
江戸東京博物館

(廉々御請負御下ケニ付御請書等牛久御役所様宛請書・証文類写)
小池加右衛門/作成
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 第二会場の側景(No.8)
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 清姫
江戸東京博物館

水ランプ広告
江戸東京博物館

仙波家家系其外諸書留
仙波市左衛門/筆
江戸東京博物館

(書簡等文書断片継一括)
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年1月公演筋書 青年歌舞伎劇初春興行
江戸東京博物館