 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大井川通夏秋詰合中出水防方之義左ニ申上候
- 資料番号
- 94204009
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- [江戸後期] 18~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.2 cm x 17.1 cm x 0.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241887.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    売物之事(松木壱本)
横地村 売主 吉兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
 
		    22 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
 
		    木札
屋根方小塚原町長次郎,金次郎,勝五郎
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第5702号
江戸東京博物館
 
		    家庭週報 第759号
仁科節/編
江戸東京博物館
 
		    昭和52年 年賀はがき(20円)
江戸東京博物館
 
		    領収證書(地租領収証)
江戸東京博物館
 
		    少国民新聞 第2,828号
江戸東京博物館
 
		    奉祝用旗
江戸東京博物館
 
		    大正十五年御要寳
山田照胤/著 高島易断所神宮館/編
江戸東京博物館
 
		    (26)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    連絡船グリーン券 連絡船用グリーン券 (高松-宇野)
江戸東京博物館
 
		    補血強壮ケツゲン錠広告
江戸東京博物館
 
		    [日本庭園]池に架かる石橋
清水崑
江戸東京博物館
 
		    年賀はがき 光琳画 五葉の松絵
江戸東京博物館
 
		    常陸国茨城郡六拾壱ケ村組合笠間町寄場
赤尾関村百姓 久右衛門/他作成
江戸東京博物館