
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用向控日記
- 資料番号
- 94203990
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流/作成
- 年代
- 江戸後期 文化6年2月8日~4月15日 1809 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.5 cm x 17.2 cm x 0.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241868.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

奥女中絵嶋実記
江戸東京博物館

猪口
江戸東京博物館

時代物[2][山伏と女の後ろ姿]
清水崑
江戸東京博物館

口演(金子之義難渋につき書状)
遠山内 完倉廣三/差出
江戸東京博物館

鷹
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

昭和十二年二月 新聞切り抜き 二月の家庭暦
江戸東京博物館

藝界新聞 第521号 昭和51年3月
前島輝周/編
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 田村 義満代
江戸東京博物館

地方自治30年記念宝くじ 133 95組 165460
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

下野国都賀郡宇都宮領西原條藤江村宗門御改帳
江戸東京博物館

キャップ
江戸東京博物館

[スケッチブック]槇有恒 岩井章
清水崑
江戸東京博物館

新吉原一覧図
三井嘉蔵/編
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第五十九凶)
養安寺
江戸東京博物館

瑞穂劇団「北斗星」 国民新劇場/会場
瑞穂劇団
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛電報
イケノ/発信人
江戸東京博物館